- 2014-1-28
- 寺町通&新京極商店街の神社仏閣を全部まわろう編
- 中京区, 寺町通, 矢田地蔵尊, 矢田寺
- 2 comments
寺町通と新京極通は繁華街にもかかわらず、お店とお店の間などに、神社仏閣がある
不思議な通りになっています。
いつもは、参拝するにしても1つか2つ訪れる程度なので、
今回、寺町通と新京極の神社仏閣を全部まとめてまわってみることに決めました。
まずは、寺町通の神社仏閣から攻略していきたいと思います。
四条河原町から、寺町通に入って、神社やお寺を探します。
しかし、寺町通の左右はお店が中心で、なかなか神社仏閣は出現しません。
結局、三条商店街と交差するところまで、神社仏閣は錦の天満宮の鳥居以外ありませんでした。
しかし、三条商店街と寺町通の交差点を過ぎた後も、さらに先に進むと、
やっと一つ、お寺を発見しました!
↑ 今回の「寺町通の神社仏閣を全部まわろう編」の記念すべき1回目は、
矢田寺「かぼちゃ供養」で、訪れたことがある、太っ腹なお寺、矢田寺(矢田地蔵尊)に決定。
・境内に入ってすぐの本堂には、丸い鐘とミニ鐘楼が釣り下がっていました。
お賽銭をいれてこの丸い鐘とミニ鐘楼どちらともゴーンと景気よく
冒険スタートの鐘を鳴らしました。
ミニ鐘楼は体に響くくらい大きな音で、この音を聞くと幸せになれるような気がしました。
鐘好きはミニ鐘楼を鳴らすべしです。
動画では一瞬しか映らないですが、本堂の左には個性的な
「賓頭 盧尊者(びんつるそんじゃ)」、通称べんつるさんの像がいらっしゃいました。
そして、本堂の左側には、「しあわせ大日如来」の堂、本堂の右側には、お地蔵さんがたくさんいらっしゃいました。
このようにして、こじんまりしながらも、華やかさがあるこの矢田寺(矢田地蔵尊)から、
「寺町通の神社仏閣を全部まわろう編」がスタートしたのでした。
さて、次はどんな神社仏閣が待っているのでしょうか?
【私的パワースポットポイント】(筆者が現地に訪れて感じたパワーを数値化。最高100ポイント)75/100ポイント
~つづく~
【公式ホームページ】
なし
【Yahoo!ロコ】
矢田寺
【マップ】
【寺町通の神社仏閣を全部まわろう編 全記録】
寺町通の神社仏閣を全部まわろう編01 矢田寺(矢田地蔵尊)で景気良くミニ鐘楼ゴーンでスタート
寺町通の神社仏閣を全部まわろう編02 お寺なのに鳥居があった!不思議な「浄土宗 天性寺」
寺町通の神社仏閣を全部まわろう編03(前半) 法華宗大本山 本能寺の本堂で一休み
寺町通の神社仏閣を全部まわろう編03(後半) 法華宗大本山 本能寺
【新京極商店街の神社仏閣を全部まわろう編 全記録】
新京極商店街の神社仏閣を全部まわろう編01 L字型の入口が印象的な安産守護染殿院
新京極商店街の神社仏閣を全部まわろう編02(前編) 頭の神様「錦天満宮」
新京極商店街の神社仏閣を全部まわろう編02(後編) 錦天満宮の獅子舞のからくりおみくじマシン
新京極商店街の神社仏閣を全部まわろう編03 善長寺
新京極商店街の神社仏閣を全部まわろう編04 かわゆいたこさんが癒してくれる蛸薬師堂永福寺
新京極商店街の神社仏閣を全部まわろう編05 西光寺 寅薬師
新京極商店街の神社仏閣を全部まわろう編06 和泉式部の誠心院
新京極商店街の神社仏閣を全部まわろう編07 総本山誓願寺の本堂から見守っていらっしゃる、ありがたーい阿弥陀如来様
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (2)
京冒険家さん、こんにちは。
また、コメントを書きます。
自分も、ここには何度か訪れています。
引接寺や六道珍皇寺や上禅寺みたいな
「地獄信仰」のお寺ですね。
実は、入り口の右(南)側に絵馬がありますが、
そこにここの本尊「代受地蔵」が
地獄の釜から亡者を引き上げていく様子が描かれています。
お地蔵さんが代わりに、亡者の罪を背負うわけですね。
「地獄信仰」はよくホラーな紹介され方をしていますが、
個人的には道徳の一種と思っています。
ぴのぴなさん、いつもコメントありがとうございます。
> 実は、入り口の右(南)側に絵馬がありますが、
> そこにここの本尊「代受地蔵」が
> 地獄の釜から亡者を引き上げていく様子が描かれています。
確かに絵馬はありましたが、素通りしてしまいました。
「地獄の釜」とは、どんな絵馬なのかとても興味が沸きます。
このあたりはよく通るので、今度参拝する時は、
忘れずにチェックしたいと思います。
こういう情報教えていただくと、
参拝する時の楽しみが増えますね!
情報ありがとうございました。