妙満寺の大根だきの開始時間から30分以上も遅れての到着という大失態で、
筆者の頭の中は、すっかり「売切」の2文字に侵されていた。
↑ しかし、ここまで来たからには、売切であろうがなかろうが、
それを見届けるのがここまで冒険してきた者の義務である。
筆者は、おそるおそる境内へと進んだ。
そして、白いテントの会場へと進むと、
いい出汁のにおいと、ゆずのにおいがしてきた。
そう、まだ、大根だきは売切ではなかった。
筆者は、賭けに勝ったのだ。
1杯分の500円を係りの方に支払い、
湯気がもくもくと上がっていて、
しっかり出汁が染み込んで茶色の
美味しそうな大根炊きを受け取った。
「美味しい」
料理店でこの大根だきが提供されていたら、
毎週のように通うくらい美味だった。
出汁が染み込んで、やわらかくなった大根に
少々のゆずの皮がちらされていて、
それがアクセントになって実に合う。
また、大根以外に、おあげも添えらていて、
こちらも程よい甘さで美味しい。
出汁も全部飲んで、
おかわりするか真剣に悩むほど美味だった。
この、総本山妙満寺は京都市内でも北の端に位置することもあって、
京都駅周辺よりもさらに1~2度ほど寒い。
その寒空の下、このあつあつの大根だきが
体の芯からあたためてくれた。
その後、しばらく境内を回っていると、
大根だきが完売したということを耳にした。
このうまさなら、売切れて当然だろう。
由緒ある顕本法華宗 総本山妙満寺で、
このような風流な食事ができて、大変豊かな気持ちになったのである。
【食した料理】大根だき500円
【私的グルメポイント】88/100点
と、、、
満足な気持ちにしたっていた、その時、
食事を終えて一安心した筆者の目に、
不可思議極まりない建物が飛び込んできたのであった。
~つづく~
【顕本法華宗 総本山妙満寺編 全記録】
顕本法華宗 総本山妙満寺編1 「釈尊成道会・大根だき」を求めて
顕本法華宗 総本山妙満寺編2 厳冬の中であつあつの、ゆず風味大根だき
顕本法華宗 総本山妙満寺編3 とんがり帽子の奇妙な塔、「仏舎利大塔」
顕本法華宗 総本山妙満寺編4 わが家のようにくつろげる「雪の庭」で一休み
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。