ゆきんかくじ作戦、もう少しのところで失敗に終わる

昨日、2月6日のことです。
前日に雪が降ったので、6日の6時か7時にライブカメラを見た時には、金閣寺の屋根に確かに雪が積もっていました。

これは「ゆきんかくじ」を見れる、最後のチャンスとばかりに、準備をして、
8時30分ごろ家を出発。

バスで、金閣寺に向かいました。
しかし、そのバスの中でうとうとしていると、アクシデント発生。

なんと、バスはいつのまにか金閣寺を通過していて、目が覚めると、
「あれっ、ここはどこや??」

なんと、バスは終点の北大路バスターミナルに入っていくところでした。

「しまった、寝過ごした」

あわててバスを乗換え、今度こそ金閣寺前に到着。
時間は9時30分ごろです。
30分近く無駄に遅れる失態。しかし、なんとか間に合ったかも。


↑ 金閣寺の屋根に雪が積もっている期待に胸を膨らませながら入っていくと・・・。

なんと、屋根の雪は完全に溶けて影も形もありませんでした。
庭に少し雪が残っているくらいです。
これだったら30分早くても雪は残っていなかったでしょうね。
今年2回目の「ゆきんかくじ」を見るチャンスでも
その美しい姿を拝むことができませんでした。

拝観開始時間があと2時間早かったら、ゆきんかくじが拝めたかもしれず、
大変残念です。

雪は少し降ったり、やんだりで、
金閣寺が粉雪に映えるくらい降っているということもなく、
空もくもりと晴れの間くらいで中途半端で、残念な感じでしたが、
人がやや少なめだったので撮影しやすく、いろんなポイントから金閣寺を見ることができたのが救いでした。

池が波打っていると、池に映る金閣寺が見えにくいのですが、
今回は波立っていなくて、穏やかな池にキレイな金閣寺が投影されていました。
その映像もうまく撮影できたのですが、編集中に間違って消してしまったようです。


↑ 金閣寺の後ろからの映像だけは残っていました。
背面から見るほうが接近して見れるので、細部の様子がよく分かります。

しかたがないので、修学旅行生を引率している先生の話を聞いて、なるほどと相槌を打ったりして
その場を後にしました。

今年、ゆきんかくじを見るチャンスは、また訪れるのでしょうか?

【雪化粧金閣寺をめぐる冒険 全記録】
ゆきんかくじ作戦、もう少しのところで失敗に終わる
ついに、雪化粧をした金閣寺、「ゆきんかくじ」とご対面!!
雪化粧中の金閣寺で寒そうな足利義満さんの像と宝冠釈迦如来様の像
金閣寺は屋根の雨どいも金ピカでゴージャスな上に実用的だった
雪化粧の金閣寺「ゆきんかくじ」の写真10枚+夕佳亭(せっかてい)の写真1枚

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ページ上部へ戻る