円山公園で京都伊勢丹デパ地下、京葵庵(きょうぎあん)の和風弁当を食べながらのお花見

4月5日に自転車で川端通りにきて、七条大橋付近から四条大橋付近までお花見散歩をした後は、次の目的地の円山公園に来ました。
今日は、円山公園でお花見しながら昼食をしようと、あらかじめお弁当を買ってきていたのです!
桜の期間は短いので、お花見できる時にしておこうと。

あたたかい太陽の光の中、丸山公園内を歩いていくと・・・

DSC01000
↑ 円山公園のシンボルの枝垂桜。まだ見頃の花盛りの状態でした。

DSC00989
↑ 円山公園の奥の方で咲いている枝垂桜もあいかわらず美しい。こちらはかなり近づいてじっくり鑑賞できるので、より親近感がわきます。
公園の奥の方で咲いているので、やや穴場になっています。

DSC00985
↑ 坂本龍馬さんと中岡慎太郎さんの銅像付近の桜も満開で、この二人もお花見を楽しまれているようです。

さて、ひととおりあたりを散歩して、いよいよお弁当の時間。

DSCF1381
↑ すでにゲットしていた、京都伊勢丹B2Fの京葵庵(きょうぎあん)というお弁当屋さんの煮物を中心にしたお弁当(たぶん1026円)です。
ネットで調べてみると、野村佃煮という会社が、京都伊勢丹で出しているのが、この京葵庵(きょうぎあん)というお店だということが分かりました。

京都伊勢丹のデパ地下(B2F)では、行列ができていることが多い店とそうでない店がありますが、この京葵庵(きょうぎあん)というお店は、行列ができるタイプのお店ではなかったので、あまり目がいきませんでしたが、大損していました。

なぜなら、今回、ふとこの京葵庵(きょうぎあん)のお弁当を購入して食べてみると、非常においしかったからです。
煮物が何種類も入っているのに、そのすべてが違う味付けで、どれを食べても美味。

味が染みている菜の花の煮物、ふわふわの出汁巻き、エビの煮物、かまぼこ、かぼちゃの煮物、焼き魚(鮭、さわら)、筑前煮、ひじきの煮物、エビと竹の子などが細かくスライスされて湯葉で巻かれているエビの湯葉巻き、竹の子の煮物、ぜんまいの煮物、変わった味のこんにゃくの煮物、家では再現が難しい優しい味の高野豆腐とデザートの桜餅&みたらしだんごが入っていました。

とにかく煮物の味付けがバラエティに富んでいて、どれもこれも味わい深く、あらためて和食はおいしいなと思いました。
胃にもたれないお弁当で入っている惣菜の種類も多い。値段もそれほど高くありません。
着色料の赤3とか黄4とかが入っているのが少し残念というか気になった点です。
でも、京葵庵(きょうぎあん)のお弁当は、かなり気に入ったので、また機会があれば、ここのお弁当を食べることがありそう。

ただ桜を見ているだけでなく、桜を見ながらのお花見は一味違い、正に花より団子です。
休日の昼食時でしたが、お花見客は満員というワケではなく、半分以上の席が空いていて、比較的良い場所に座れて、ゆっくり食事ができた土曜の午後でした。

【私的グルメポイント】81/100点

【公式ホームページ】
野村佃煮(京葵庵)

【京都 癒しのお花見 関連記事】
◆円山公園編
3月12日現在、丸山公園の桜はもう咲いているのか?リサーチ結果の発表
円山公園の人慣れしているマガモさんのつがいに癒される
4月1日、円山公園は、どこを見ても桜がサクサク、満開のお花見シーズン到来!
頭のすぐ真上で桜がゆらゆらしている席でゆったーりできる、「円山公園」癒しのお花見ランチの特等席はここ!
円山公園でお花見しながら食べた、 京都伊勢丹デパ地下、京葵庵(きょうぎあん)のいろんな味付けがすばらしい和風弁当
◆京都 四条木屋町編
京都 四条木屋町「高瀬川沿いの桜並木」は、ライトアップ前とライトアップ後はどちらがきれいか?
◆平野神社編
空を覆いつくすほどの夜桜アーチのキレイさに感動!京都が誇る、癒し桜の名所「平野神社」
◆川端通り(鴨川沿い)編
お花見ウォーキングに最適!ずーと可憐な桜が続く、京都 川端通の七条大橋付近から四条大橋まで歩くと・・・
◆下鴨神社編
下鴨神社で見つけた踏ん張り桜と境内の桜

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ページ上部へ戻る