カテゴリー:初詣編
-
初詣編3 京都の「満足稲荷神社」で元旦3ヶ所目の初詣
熊野神社での参拝を終えて、帰り道にもうひとつ神社を見つけたので、 ここでも初詣を試みた。 ↑ さて、その初詣先は、「満足稲荷神社」とあった。 午前2時30分ごろの、 きつねさんがひょっこり出てきそうな…詳細を見る -
初詣編2 京都の「熊野神社」に元旦の午前2時過ぎの初詣
八坂神社での2014年元旦初詣はあまりの人の数に、 後日あらためて参拝することに決めた後、 もう一つ二つ今日中に参拝したいと思っていた。 それでバイクを走らせて近くの神社をさがした。 それで見つかった神社が京…詳細を見る -
初詣編1 何かに導かれるように安養寺の「吉水弁財天堂」に初詣
知恩院の除夜の鐘を聞き終えて、知恩院の外を下に下にくだっていくと、 円山公園につづいていて、さらに、神社が見えてきた。 その神社は、こぢんまりとしているのだが、何か良いエネルギーを感じたので、 最初の初詣に参っ…詳細を見る
最近のコメント