カテゴリー:京都の和菓子・和風スイーツ(まんじゅう)
-
あんなまのラムネが好きすぎる
あんなま ラムネ・もも 詰合せ 540円(税込) ■あんなま ラムネ(5個入り) 最初、八つ橋でラムネの味は無理だろうと思っていたのですが、 意外や意外、八つ橋でうまいことラムネの味を再現しています。 皮…詳細を見る -
”養殖物”が食べれなくなる!皮が香ばしくて、あんこがたっぷり!鳴門鯛焼本舗の”天然物”鯛焼き
この鳴門鯛焼本舗の鯛焼きは天然物と呼ばれる製法で作られた鯛焼きで、 職人さんが一つ一つ、焼き加減を見ながらの手作りされているものなので、火の加減が絶妙。 皮は焦げる前の香ばしくパリパリっとした食感になって、 あんこ…詳細を見る -
素朴で懐かしい味の和菓子、本家 尾張屋 本店の「そば餅」
本家 尾張屋 本店の「そば餅」、簡素な包装で1個バラ売り108円(税込)で買えました。 この本家 尾張屋 本店の「そば餅」は、京都駅前地下街ポルタ 京名菓で見つけた、「そば餅」と簡素な白い包装の目立たない和菓子…詳細を見る
最近のコメント